fc2ブログ

出来た。

DSCN7044.jpg
やっと完成しました。長い道のりでしたが、10年ぶりに乗ることが出来ます。今年は走りまわりますよー。
スポンサーサイト



もう一度最初から

DSCN7175.jpg
DSCN7177.jpg
DSCN7178.jpg
リヤのスタビとトルクロッドですが、実際に走らせてみるとどうも不具合が有ります。スペース的に無理が有るので、何とか限られた空間に納めようとしたのですが、ストロークすると接触する所が出てきました。何とか出来ないかと試行錯誤してみましたが、どうにもならない事が分かり、最初から作り直すことにしました、またホーシングを下ろして、溶接箇所をはくり、位置決めから何からやり直しです。今度はトルクロッドとスタビのブラケットを合体させて作り、スペースを確保してみました。

フロントブレーキ

DSCN6834.jpg
フロントのブレーキも構築し直そうと考えていたのですが、今回は予算の加減で以前使っていた物をそのまま使う事にしました。GZ10のソアラの物を流用しているのですが、これに合わせて車高調やら、ロアアームやら、ナックルアームなどを加工しているので、新しい物を使おうと思うとすべて作り直さなければなりません。大仕事になりますし、そんな予算もありませんので、そのままにしておきます。これでも、十分なパフォーマンスがあるのも事実です。

リーフ

DSCN6883.jpg
リーフスプリングの選択をします。過去に作ってきた物を比較しながら、今回どれを使うかを決めます。

エンジンルーム完成

DSCN6835.jpg
エンジンルーム内も無事完成。
プロフィール

カーキチ6君

Author:カーキチ6君
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR